2020年12月23日~2021年5月31日
2021年3月26日~5月9日
京都アニメーション制作のテレビアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の
第2期「小林さんちのメイドラゴンS」(2021年7月放送予定)の第1弾PVが
公開された。スタッフ情報も公開され、監督は前作・武本康弘さんから、
石原立也さんが担当する。
京アニ作品『小林さんちのメイドラゴン』2期、監督は石原立也氏 引き継ぐ思い(写真 全3枚)https://t.co/fA40MgQcVN
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 24, 2021
#maidragon #メイドラゴン2期 #小林さんちのメイドラゴンS @maidragon_anime
「小林さんちのメイドラゴンS」第1弾PVでは、小林さんとドラゴン娘4名
(トール、カンナ、エルマ、ルコア)に加え、新たなドラゴン「イルル」
によるラップ調の映像となっている。
さらに、同PVでイルルを嶺内ともみさんが担当することが発表された。
原作は「月刊アクション」(双葉社)で連載中のクール教信者さん
による漫画。角を生やし尻尾を携えた“ドラゴン娘”トールが、
独り身のOLの小林さんのもとでメイドとして働く、異種族間交流コメディー。
テレビアニメ第1期がが2017年1月から4月にかけて放送された。
【放送スタート??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) February 23, 2021
小林さんちのメイドラゴンS「ちょろゴンずのなまほうそう すぺしゃる」放送スタートしました??
皆様、是非ご覧ください?? #maidragon
視聴はこちらから??https://t.co/diQifHoNNy
【ご視聴ありがとうございました??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) February 23, 2021
小林さんちのメイドラゴンS「ちょろゴンずのなまほうそう すぺしゃる」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました??
これからはイルル役:嶺内ともみさんと共に「すーぱーちょろゴンず」として活動していきますので、どうぞお楽しみに? #maidragon pic.twitter.com/i6oOzJXEhw
【PV公開中??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) February 23, 2021
さらに本日の生放送で公開となった「小林さんちのメイドラゴンS」の第1弾PVは現在公開中です?
TVアニメは2021年7月より放送スタートです??是非その前にこちらもチェックして下さい?? #maidragon
視聴はこちらから??https://t.co/jnlFukuT5w pic.twitter.com/AZuZtK8zK3
https://www.youtube.com/watch?v=Sro80JOeFNw
【再放送情報??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) February 23, 2021
2021年4月より「小林さんちのメイドラゴン」の再放送が決定??
「小林さんちのメイドラゴンS」の放送前に是非こちらもお楽しみに? #maidragon
<再放送情報>
ABCテレビ 4月7日より毎週水曜26時14分?
TOKYO MX 4月7日より毎週水曜24時?
BS11 4月8日より毎週木曜24時? pic.twitter.com/uNElG29fkA
2021-02-24 15:13
■石原立也監督のコメント
今回、『小林さんちのメイドラゴンS』より監督を務めさせていただくことになりました石原立也です。
本来、他の監督が創りあげてきた作品を引き継ぐということはとても難しいものですが、この作品を引き継がせていただくなら私以外にはいないだろうと、そういった想いもあり、今回、監督として制作に携わることとなりました。
この作品は一見キャラクターが可愛いことが魅力のコメディ作品に見えますが、実は人間や社会のディープな部分に切り込んでいくなどメッセージ性の強さも魅力だと思っています。1期でもトールが「まるで人間が自然から乖離したようなセリフですね」と小林にツッコミを入れるシーンがあるのですが、こういった人間のおこがましさのようなところをチクリとクールに刺してくるようなところがこの作品の面白さであり、シリーズを通して一貫しているところでもあります。それは監督が変わっても何ら変わりありません。
以前、武本さんも話していましたが、この作品ではドラゴンと人間は相容れる必要ってないんです。分かち合うことは無くて、どこまでいっても平行線の関係。異種族とは理解し合えない、同じ時間を生きられないけれど、それでも一緒にいる、そういった束の間の時間を描いている点が根底にある。そのことを大切に、そのうえで楽しく明るいホームコメディとして『S』の制作に取り組ませていただきました。
改めてにはなりますが、今回こうして作品を送り出すことができてとても嬉しいです。これまでのファンの方も、新しく作品を知った方も、誰もが楽しめる作品になっていると思います。新キャラのイルルが混ざってさらに明るくはちゃめちゃな“メイドラゴン”になっていますので、是非楽しみにご覧下さい。
https://www.oricon.co.jp/news/2185454/full/
4 :2021/02/24(水) 15:20:37.59 ID:KMy/kir10.net
相変わらず京アニの人達って理屈っぽいよな
だから人間ドラマをグダクダやるだけの
つまらないアニメばかりになるのだろう
10 :2021/02/24(水) 15:28:34.46 ID:YHlnSJXC0.net
>>4
「このタイトルをどう料理するのか」云々の話なら、
どのアニメーターもしっかりとした理屈持ってると思うがなぁ
表面的には何気ない日常を描く作品であっても
28 :2021/02/24(水) 15:51:39.71 ID:sDC+TbAH0.net
おっぱい大きすぎて気味が悪い
30 :2021/02/24(水) 15:55:21.81 ID:iaOcOOhJ0.net
なんでこんなおもんないアニメの二期作るんだ
31 :2021/02/24(水) 15:56:40.84 ID:SPvPnXX40.net
>>30
中国で大人気だから
39 :2021/02/24(水) 16:11:15.76 ID:aqwsEmcY0.net
>>31
YouTubeの予告コメント英語とかいっぱいあるから、
そっち系にも人気があるの
41 :2021/02/24(水) 16:20:23.85 ID:GyeBmrgK0.net
誰が氷菓も引き継いでくれよ
42 :2021/02/24(水) 16:27:35.09 ID:D6FML/Jj0.net
大好きだわこのアニメ。何度見てもほっこり涙するわ
43 :2021/02/24(水) 16:28:27.86 ID:aqwsEmcY0.net
>>41
氷菓は引き継ぐとか引き継がないとかの問題じゃない
京アニがもう角川と仕事してないし
京アニは他社作品でもアニメの版権くれるとこじゃないとやらない
45 :2021/02/24(水) 16:32:10.62 ID:4FD2gKM50.net
のんのんびよりと同じ感じで見れて好き
61 :2021/02/24(水) 21:59:04.33 ID:EcxBaMhm0.net
ユーフォとか作画大変な作品は制作のハードルが高いから
メイドラゴンが丁度いいというのもあるんだよな
62 :2021/02/24(水) 22:37:16.75 ID:aqwsEmcY0.net
>>61
ユーフォ3期も決まってる
72 :2021/02/25(木) 00:57:04.06 ID:UYJiGINU0.net
>>4
いやこれ、言ってることはすごくシンプルでまっとうだぞ
ただのドタバタじゃなくて、核に据える部分を抑えつつ、
単純に笑えるアニメ作るって大事だわ
何より監督が前を向いてるのは素直に喜びたい
75 :2021/02/25(木) 01:16:21.38 ID:D6ou46YP0.net
>>31
関係ないよ
アニオタは漫画すら読まないから分からないんだろうが
掲載誌がスピンオフ含めて5本のメイドドラゴン関連の作品が乗っていて
原作本売りたいからだよ
76 :2021/02/25(木) 01:18:49.91 ID:D6ou46YP0.net
本来ならアニメ2期やるタイミングで
スピンオフ連載が増えていったから
マジで商機を逃した感じだったんだろうね
まぁ、アニオタじゃなきゃ原作で十分だけどな
最近のアニオタは原作すら読まないニワカがファンを名乗っているからな
81 :2021/02/25(木) 01:27:19.20 ID:L9z3LCe/0.net
これ異世界ものの逆パターンで、
ほのぼのとして悪いアニメじゃなかったけど、
主人公の社畜女リーマンをおっさんに変えて見ると、
ある日突然、甲斐甲斐しく家事をやってくれる妻と
可愛い子供が労せず現れて、
生きる意味を見つけるという、
とても悲しいアニメなんだよな
84 :2021/02/25(木) 01:31:12.38 ID:zti2TOAP0.net
>>81
そこを女子+女子でやったのが主眼のひとつなタイトルだと思う
「推し武道」の女子主人公みたいに
男主人公だったらすげーよくある構図の作品になる
86 :2021/02/25(木) 01:35:00.71 ID:L9z3LCe/0.net
>>84
性的なものを避けたいから
異世界の女+人間の女なんだろうけど、
今のオタク気質にはピッタリなんだろうな
ストーリーは別として、
根底にある思想には涙無しでは見られない…
普通の中国人の日常も、いいことばかりじゃないから受けてるのかもねー
87 :2021/02/25(木) 01:39:39.10 ID:D6ou46YP0.net
>>86
原作はスピンオフの方も含めて普通にエロ要素あるよ
89 :2021/02/25(木) 01:44:13.83 ID:uvJySrlz0.net
>>87
どうせラッキースケベ的なもんだろ?
91 :2021/02/25(木) 01:47:46.36 ID:D6ou46YP0.net
>>89
ルコアが普通にエロ担当キャラ
引用 hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1614147300/
一部、省略、加筆
#AnimeJapan 2021 ポニーキャニオン配信ブースでの「小林さんちのメイドラゴンS」のステージをご覧頂いた皆様、ありがとうございました??
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) March 28, 2021
メイドラゴンSは2021年7月よりABCテレビ、TOKYO MX、テレビ愛知、BS11で放送スタート??
どうぞお楽しみに? #maidragon
詳細は??https://t.co/ZBuWCu10VH pic.twitter.com/FoAmV6DcLf
【配信情報??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) March 28, 2021
さらに「小林さんちのメイドラゴンS」放送記念
連続ショートアニメ「ミニドラ」4月7日より毎週水曜日、
YouTubeの「KyoaniChannel」での配信が決定しました??
メイドラゴンSの放送前に是非、こちらもお楽しみ下さい?#maidragon
詳細は??https://t.co/ZBuWCu10VH pic.twitter.com/dZN6WG4ffz
【主題歌情報??】
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) March 28, 2021
「小林さんちのメイドラゴンS」の主題歌情報が公開??
OP主題歌はfhanaさんの「愛のシュプリーム!」、ED主題歌はスーパーちょろゴンずで「めいど・うぃず・どらごんず??」です??いずれもCDは7月14日(水)発売?お楽しみに?? #maidragon
詳細は??https://t.co/tmktgfeaHD pic.twitter.com/JMup2tsi5R
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 全記録全集
ソフトカバー版発売決定!
『序 ビジュアルストーリー版・設定 資料版』2019年6月7日発売
『破 ビジュアルストーリー版』2019年7月26日発売
『破 設定 資料版』2019年7月26日発売
『Q 設定 資料版』時期未定